秋の日焼け対策
本日は台風一過の青空が広がっている埼玉県ですが
皆様のお住まいの地域は被害はなかったでしょうか?
昨日は通勤時間帯の大雨&強風
のため
自電車通勤のスタッフSはびしょ濡れになり
朝から会社のエアコンの下に、履いていたズボンを干していました。
それを見た社長は・・・
ノーコメントで笑っていましたが(笑)
女性のみの職場は女子高のようで
なんでもありである意味怖いですね
さて、秋ということで
そろそろ乾燥シーズン
本番ですね!
夏のスキンケアに大活躍だったホワイトニング化粧品から
保湿重視の化粧品
に本格的に切り替える時期ですね![]()
また、実は10月は真夏ほどではなくても
紫外線がまだまだきつい時期です。
シミやしわ・たるみといった皮膚の老化現象が
どれくらいのスピードで進行するかは、
浴びた紫外線の総量で8割がたが決まるとも言われています
紫外線が皮膚のDNAにダメージをあたえ、
コラーゲンを破壊し、シミ・しわの原因になるからです。
さらに紫外線のダメージは年々確実に蓄積されているのに
その蓄積がはっきりとは目に見えないところが紫外線のこわいところです。
老化も病気も、予防に勝るものはありません。
日々の紫外線ケアの積み重ねの差が、
のちのちの“見た目の老化の差”となってあらわれます。
しっかり一年中、日焼け止めを塗って紫外線対策をしましょう。
ディリーユーズにオススメな
voige UVモイスチャーミルク
なら
軽いつけ心地なのに、しっかり日焼け予防をしてくれます
おまけに、各種美容成分配合の美容液感覚の日焼け止めですよ。
紫外線で傷めた皮膚を修復する上で欠かせないのが良質な「睡眠」
とくに、皮膚の生成に関わる成長ホルモンが多く出る
午後10時~午前2時ごろのシンデレラタイムにぐっすり眠ることがとても重要です
秋の夜長と言いますが
美容のためには夜更かしは避け、早寝早起きを心がけるようにしましょうね
2014年10月7日


















